ヤマハとKonelの共創プロジェクト
「音」で創造性を高める「sound biotope」始動

「sound biotope-magma edition-」

ヤマハは、クリエイティブ集団 コネル(Konel)とともに、自然現象が生み出す「音」によって創造性を高める共創型プロジェクト「sound biotope(サウンドビオトープ)」を始動。第1弾の取り組み「magma edition」を、2025年4月9日(水)に東京都港区・虎ノ門ヒルズにてオープンした書店「magmabooks」内のmagma loungeに導入した。

今回のプロジェクトでは、アートとテクノロジーを掛け合わせた実験的な取り組みを行うKonelが、「創造性を高める緩和空間の提供」を提案。ヤマハは音や空間音響の研究を通して培った専門的な知見・技術を応用し、日本庭園の技法「水琴窟」の原理を用いた新しい音体験「magma edition」をつくり上げた。

作品の象徴となる多面体(オブジェ)

この音体験が導入された「magmabooks」は、丸善ジュンク堂書店による、知的興奮と創造性にフォーカスを当てた書店。その一角を占める「magma lounge」は、読書や作業など目の前のことに没入できる「FOCUS」ゾーンと集中から解き放たれる「CALM」ゾーンを行き来して、振り子のように集中と緩和を繰り返し、創造的なインプットやアウトプットを促す空間となっている。

「magma edition」は、「CALM」ゾーン内に導入。滴り落ちる水音が豊かな響きとなって空間全体を満たし、身体が包み込まれるような体験を通じて、思考が解き放たれ、内なる創造性が引き出される感覚へと誘ってくれる。

ヤマハとKonelは、この共創プロジェクトを皮切りに、視覚情報が溢れる日常のなかで聴覚にあらためてフォーカスし、心が揺さぶられるような体験の創出を目指している。End

magmabooks

オープン日
2025年4月9日
住所
東京都港区虎ノ門一丁目22番1号  グラスロック 2・3階
営業時間
11:00~20:00 ※magmaloungeは別。
詳細
https://www.instagram.com/magmabook/