世界的建築家の仕事を一望する
「安藤忠雄展|青春」が開催中

© 安藤忠雄展|青春 2025

大阪を拠点とする世界的な建築家 安藤忠雄の大規模個展「安藤忠雄展|青春」が、グラングリーン大阪「VS.(ヴイエス)」にて2025年7月21日(月・祝)まで開催中。約60件の建築プロジェクト、230点余りのスケッチ・ドローイング、模型などを展示し、安藤の活動の軌跡を一望する。

© 安藤忠雄展|青春 2025

© 安藤忠雄展|青春 2025

© 安藤忠雄展|青春 2025

約1,400㎡の地下展示エリアは、大きく分けて2つのゾーンで構成される。第1のゾーンの「挑戦の軌跡」エリアでは、1969年から半世紀に及ぶ安藤のキャリアを紹介。活動拠点である「大淀のアトリエⅡ」のコンクリート模型をはじめ、「住吉の長屋」、「六甲の集合住宅」などの初期の代表作の模型が展示される。

© 安藤忠雄展|青春 2025

また、教会三部作のひとつである「水の教会」を原寸大で再現。水上に十字架が浮かぶ北海道の建築空間を会場で体感することができる。

© 安藤忠雄展|青春 2025

第2のゾーンは、「安藤忠雄の現在」エリアとインスタレーション「安藤忠雄の建築」で構成。「つくる/育てる」「都市ゲリラ2025」「時間をつなぐ」「37年目の直島」「こども本の森」「大阪から」という6つのテーマに沿って、最近作や進行中の仕事を紹介する。

© 安藤忠雄展|青春 2025

© 安藤忠雄展|青春 2025

映像インスタレーションでは、安藤の建築を象徴する三作品「光の教会」「真駒内滝野霊園頭大仏」「ブルス・ドゥ・コメルス」を、天井高15mのキューブ型スタジオの3面に展開するオリジナルの没入型映像で疑似体験できる。

© 安藤忠雄展|青春 2025

また、会場の前面に広がる芝生広場には、同展のテーマ「青春」を象徴する直径2.5mの「青りんご」のオブジェが設置されている。オブジェの台座には、アメリカの詩人サムエル・ウルマンの詩「青春」とともに、「人間も建築も、いつまでも青いまま、挑戦心にあふれていたい」という安藤のメッセージが刻まれている。End

安藤忠雄展|青春

会期
2025年3月20日(木)~7月21日(月・祝)
休館日
毎週月曜日(月祝の場合は営業)
開館時間
10:00~18:00(入場は閉館の30分前まで)
※金・土・祝前日は20:00まで。
会場
VS.(大阪市北区大深町6番86号 グラングリーン大阪 うめきた公園 ノースパーク)
詳細
https://www.tadao-ando.com/youth_2025/

© 安藤忠雄展|青春 2025