ブランディングデザインファーム nottuoが手がけた
岡山県西粟倉村のブランド「点々」直営店舗

岡山県の北東部・西粟倉村を拠点とするブランディングデザインファームであるnottuo(ノッツオ)が店舗設計を手がけた、マイクロエリアブランド「点々」の直営店舗「点々Popup Store」が2025年4月5日(土)にグランドオープンする。

点々は、約20世帯が暮らす西粟倉村の山間の小さな集落・知社(ちしゃ)地区にて、地域循環型の養鶏や農業などを営む企業。「半径1kmの風景をつくる」をビジョンに掲げ、農・食・宿といった地域資源を活かした商品・サービスを展開している。今回、オープンする直営店では、平飼い有精卵やジビエ肉といった食品などを毎週土曜日に販売する。

点々のブランド立ち上げから携わるnottuoは、「素(そ)の価値」という考えをデザインコンセプトに掲げ、今回の店舗では日本の里山をイメージした店舗空間を設計。土・石・木・紙・鉄という自然の素材と手仕事を最大限に活かし、余計なものを加えずに仕上げている。

また、西粟倉村では17〜19世紀に砂鉄精錬が行われており、現在もタタラ場跡が残されているなど、鉄は村の過去と現在を繋ぐ重要な素材のひとつである。そこで、この地で活動する金工職人「feuerwork(フォイヤワーク)」による黒皮鉄を使った店舗什器を店内に配置して、土地の歴史を体現する空間とした。

そのほか、左官仕上げの壁と石垣を採用し、洞窟のような野趣が溢れる空間を演出。そこに一枚の障子戸を設けることで、日本の美意識と手わざによる緊張感を表現している。End

点々 Popup Store

営業日
毎週土曜日 10:00~15:00
所在地
岡山県英田郡西粟倉村知社197-1
詳細
https://tenten.fun/