東京・代官山で展開する
アートと音楽の都市型フェスティバル「DEFOAMAT」

東京・代官山にて、アートと音楽の都市型フェスティバル「DEFOAMAT(デフォーマット)」を2024年10月19日(土)・20(日)に開催。アジア各国から総勢15組以上のアーティストを招き、代官山の4会場で音楽ライブが行われるほか、アート展示、マーケット、トークセッションなどが展開される。

「DEFOAMAT」とは、「Daikanyama Edutainment Festival of Art, Music, and Technology」を略したもの。「アジアの文化的連帯の中で、新しい社会のありかたを模索する -alternative asian life-」をコンセプトに、カルチャーが生活と地続きであることを認識し、生活や価値観に変化をもたらすきっかけとなることを目的としている。

音楽ライブでは、韓国の口承伝統芸能・パンソリの詩節を歌うバンド「LEENALCHI(イナルチ)」をはじめ、タイ・チェンマイ出身のインディポップバンド「YONLAPA」、タイ・バンコクのバンド「Soft Pine」、日本でASIAN DANCE MUSIC(ADM)を展開する「OMK」、シンガーソングライターの寺尾紗穂、さらさ、沖縄の3人組バンド「HOME」、バリ島で影絵人形芝居やガムランを学んだ川村亘平斎が率いる楽団「滞空時間」らが登場する。

LEENALCHI

YONLAPA

Soft Pine

寺尾紗穂

滞空時間 TAIKUH JIKANG

さらさ

OMK(Soi48,MMM,YOUNG-G)

HOME

さらに、日本のアーティスト「VIDEOTAPEMUSIC」の出演が決定。地方都市のリサイクルショップや閉店したレンタルビデオショップなどで収集したVHS、実家の片隅に忘れられたホームビデオなど、さまざまなビデオテープをサンプリングして制作した映像と音楽を駆使したダンスミュージックに注目だ。

アートでは、東京をテーマにリサーチしたプロジェクトを発表する、インドネシア・ジャカルタのアートコレクティブ「ruangrupa」に加え、日本のアートコレクティブ「SIDE CORE」が参加する。

VIDEOTAPEMUSIC

ruangrupa

SIDE CORE photo: Shin Hamada

また、トークセッションでは、京都精華大学の元学長で空間人類学者であるウスビ・サコと、ブッシュマンのコミュニティを研究する津田塾大学教授・丸山淳子の対談や、新しい社会への足がかりになる多種多様な現代の生業の考案と実践研究に取り組むナリワイの伊藤洋志と、モンゴル遊牧民の物質文化・情報文化を研究する堀田あゆみの対談を開催する。

同イベントでは、閑静な雰囲気が残る秋の代官山を回遊しながら、音楽やアート、異なる社会に触れるトークセッション、マーケットでの食事や買い物と、さまざまな楽しみ方ができるだろう。End

DEFOAMAT

会期
2024年10月19日(土)・20日(日)
時間
音楽プログラム:14:00開場、15:00開始(10月19日(土)のみの開催)
その他のプログラム:会場の営業時間に準じる。
参加アート作家
SIDE CORE、ruangrupa、エコ・ヌグロホ(ART FRONT GALLERY連携プログラム)
出演ミュージシャン(19日)
LEENALCHI、YONLAPA、Soft Pine、寺尾紗穂、VIDEOTAPEMUSIC、滞空時間 TAIKUH JIKANG、さらさ、OMK(Soi48,MMM,YOUNG-G)、HOME、民謡クルセイダーズ、DJ YESYES、大石始、MOOLA、ASOUND
映画上映(19日)
「Bring Minyo Back!」
会場
代官山T-SITE(東京都渋谷区猿楽町16-15)
フォレストゲート代官山(東京都渋谷区代官山町20)
代官山UNIT(東京都渋谷区恵比寿西1-34-17 ZaHOUSE)
晴れたら空に豆まいて(東京都渋谷区代官山町20-20,B2)
詳細
https://www.defoamat.com/