新しい態度で世界の循環を考える
「ゴミうんち展」が開催

東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTは、展覧会ディレクターにグラフィックデザイナーの佐藤 卓と文化人類学者で京都芸術大学教授の竹村眞一を迎えて、企画展「ゴミうんち展」を2024年9月27日(金)から2025年2月16日(日)まで開催する。

私たちの住む世界では、あらゆるものが循環している。さまざまな時間軸のなかで、ひとつのかたちに留まることなく動き続け、多様に影響しあいながら、複雑に巡っている。自然界ではゴミもうんちも、そのまま残りつづけることはなかった。しかし、人間社会においてはゴミやうんちは大きな問題である。完全に消えてしまうことはないにも関わらず、見たくないものとして扱われ、ゴミ捨て場や水洗トイレは、まるでブラックボックスのように、私たちが忘れるための装置として機能している。

そこで同展では、身の回りから宇宙までを見渡しながら、ゴミうんちを含めた世界の循環を「pooploop」と捉える。「ゴミうんち」という概念をきっかけに、人工物のデザインも同じようにできないのかと考え、これまで目を背けてきた存在に改めて向き合うことを提案する。

佐藤は、「日本において、江戸時代までは物や排泄物の多くが循環していた。近代化によりあらゆることが縦割りになり、そして資本主義で便利になった社会では、物事の本質から人間を遠ざけているようにも見える。このような状況が続いて、地球環境は急速に悪化している」と語る。

また、「環境問題は待ったなしの状態であることは間違いないので、この企画はデザイン施設として避けて通れないと思った。難しいテーマをいかに面白くできるか。そこでもデザインが試されている」と同展の意義を強調する。これから人類が為すべきことや歩むべき方向のヒントが詰まった、これまでにない展覧会となるだろう。End

ゴミうんち展

会期
2024年9月27日(金)~2025年2月16日(日)
休館日
火曜日、年末年始(12月27日~1月3日)
開館時間
10:00~19:00(入場は18:30まで)
会場
21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2
(東京都港区赤坂9-7-6)
詳細
https://www.2121designsight.jp/program/pooploop/index.html