NEWS | グラフィック
2022.02.14 11:00
▲第24回亀倉雄策賞・JAGDA賞2022「HIROSHIMA APPEALS 2021」ポスター(出品者:大貫卓也)
公益社団法人日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)は、通巻42冊目となる年鑑「Graphic Design in Japan 2022」の掲載作品の選考会を行い、約550の入選作品を決定した。また、「第24回亀倉雄策賞」も発表された。
第24回亀倉雄策賞は、アートディレクターの大貫卓也による平和希求キャンペーンポスターおよび関連制作物「HIROSHIMA APPEALS 2021」(org: ヒロシマ平和創造基金/広島国際文化財団/日本グラフィックデザイン協会広島地区)に決まった。
「HIROSHIMA APPEALS」ポスターは、1983年に第1回作品として、当時JAGDA会長の亀倉雄策が「燃え落ちる蝶」を発表。その後1989年まで、毎年JAGDA会員1名がボランティアで1点ずつ新しいポスターを制作した。戦後60周年の2005年に制作を再開し、海外に向けて平和を希求する心を発信し続けている。
▲QRコードからダウンロードしたアプリ「aug!」を開き、画像にスマートフォンをかざすと、ARポスターを見ることができる
大貫のポスターは、AR(拡張現実)を使用したもので、スノードームには平和の象徴である白い鳩が入っている。通常ならスノードームには白い粉が封入されているが、この作品には黒い粉が封入されており、AR専用アプリ「aug!」を開いて携帯をかざすと、時間を巻き戻すようにポスターが動き出す。
同氏は、「スノードームとは本来、ゆっくりと雪が落ちてゆく様子を見ることで各々に自分なりのストーリーを想像させる、そんな装置でもあると思っています。この作品は、原子爆弾にリアリティーを持たなくなってしまった世代の若者へ、一瞬でも、考え、想像させる時間を持ってもらうための表現として考えています」とコメントしている。
▲JAGDA賞2022:グラフィックデザイナーの作品集のブックデザイン「仲條 NAKAJO」(服部一成 cl:ADP)
▲JAGDA賞2022:デザイナーの回顧展のメモリアルボックス「EIKO BOX」(永井裕明 cl:エヌ・ジー)
▲JAGDA賞2022:ベーカリーカフェのパッケージデザイン「エブリパン」(菊地敦己 cl:ジンズ)
▲JAGDA賞2022:芸術祭の告知モーショングラフィック「PICNIC ART FESTIVAL 2021」(高田 唯 cl:ピクニックアートフェスティバル)
なお、「JAGDA賞2022」10作品および「JAGDA新人賞2022」3名も合わせて発表。入選作品を収録した「Graphic Design in Japan 2022」は2022年7月発行の予定。これに合わせて、東京都港区の東京ミッドタウン・デザインハブにて年鑑作品展「日本のグラフィックデザイン2022」、や、別会場にて各賞展覧会も開催される予定となっている。
▲JAGDA賞2022:大学のイメージポスター「女子美術大学 image 0」(林 規章 cl:女子美術大学)
▲JAGDA賞2022:靴ブランドの雑誌広告「dansko」(井上庸子 cl:シースター)
▲JAGDA賞2022:博物館の巡回展キット「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」(三澤 遥 cl:国立科学博物館 p:Gottingham)
▲JAGDA賞2022:印刷加工会社のプロジェクト映像「紙工視点」(岡崎智弘 cl:福永紙工)
- 発行
- 2022年7月予定/六耀社刊/税抜き予価15,000円
- 体裁
- A4変型(天地280mm×210mm)/480ページ予定
- 図版数
- 約1,500点/カテゴリーごとに出品者名五十音順で紹介
- 会期
- 2022年7月12日(火)~8月20日(土)
- 会場
- クリエイションギャラリーG8
- 会期
- 2022年5月31日(火)~7月2日(土)
- 会場
- クリエイションギャラリーG8
- 詳細
- http://rcc.recruit.co.jp/g8/
- 会期
- 2022年6月30日(木)~8月11日(木・祝)
- 会場
- 東京ミッドタウン・デザインハブ
- 詳細
- https://designhub.jp/
年鑑「Graphic Design in Japan 2022」
第24回亀倉雄策賞受賞記念展
JAGDA新人賞展2022
東京ミッドタウン・デザインハブ第97回企画展
「日本のグラフィックデザイン2022」
▲JAGDA新人賞2022:竹田美織(「IENA」ラッピングツールを含む5作品で受賞)
▲JAGDA新人賞2022:前原翔一(「季刊誌やまびこ」ポスターを含む9作品で受賞)
▲JAGDA新人賞2022:前原翔一(文具メーカーのグッズ「KOKUYO MICROSCOPES」を含む12作品で受賞)
▲JAGDA賞2022:書店の写真家特集イベントのロゴ「原點 中平卓馬」(服部一成 cl:ムーム ブックショップ)