編み物で立体的なオブジェクトを作る
ニッティングマシン「ソリッド編み機」

総務省「異能vationプログラム」の卒業生を支援する情報発信サイト「InnoUvators(イノウベイターズ)」にて、立体的なオブジェクトを編み物で実現する「ソリッド編み機」の動画「Solid Knitting Machine – Making Physical Objects Updatable」が公開した。

フリーランスメカエンジニアの廣瀬悠一が開発する「ソリッド編み機」は、立体物を作り出せることにその特徴がある。

ソリッド編みは、メリヤス編みを底面として、その上に編み物を積み重ねていくことで、中身が詰まった立体物を造形することができる。「ソリッド編み機」では、編み針で編地を構成しながらホルダーで編地を保持。この編地にさらに糸を編んでいくことで、ソリッド編みの構造ができあがるのだ。

さらに、編み物には「編み図」という設計図があり、データ化が可能なので、3Dプリンタのようにコンピュータで制御してどこでも同じものを生産することができるという。

同氏は、2018年の異能vationプログラムに「ソリッド編み機」の開発を挑戦課題として応募。試作機の開発を経て、現在は事業化に向けて制御アプリケーションの開発やプロダクトのアップデートなどを続けているそうだ。End