NEWS | AXISフォーラム
2021.05.21 10:36
新型コロナウイルスによって世界は一変しました。これまで当たり前だったことができなくなり、その影響は社会のシステムや経済活動、個人の価値観にまで及んでいます。その変化を受け止めつつ新しい未来を築いていくためには、原点に立ち返り、自らの「核」を考えることが必要なのではないでしょうか。
AXISでは「原点回帰」をテーマに、さまざまなゲストをお招きして、トークイベントを実施しています。第4回のゲストは、スタジオ・ムンバイ代表のビジョイ・ジェインさんです。
▲ Copper House ©️Courtesy of Studio Mummbai
▲ Carrimjee House ©️Courtesy of Studio Mummbai
敷地の造成から設計、施工までを一貫して職人による手作業で行う独自のスタイルで知られるインドの建築事務所スタジオ・ムンバイ。彼らは人間がその土地の限られた資源を使い、創意工夫を凝らして編み出す建設技術と素材に着目しています。6月には、東京で “土”というマテリアルそのものを使用したインスタレーションを、岐阜県多治見を拠点に発足するブランド「MINO SOIL」とともに行います。
今回のAXIS Forumでは、ものづくりの原点と言える手仕事の重要性について、また、風土に根ざした素材を尊重する理由についてなど、スタジオ・ムンバイの代表的な建築作品を交えながら伺います。そこには、効率化を重視するあまり私たちが置き去りにしている「原点」があるのかもしれません。
トーク後半では「MINO SOIL」のディレクター、ダビッド・グレットリさんにもご参加いただき、プロジェクトについてお聞きします。
当日は「MINO SOIL」エキシビション会場(東京)とスタジオ・ムンバイオフィス(インド)を結んだオンラインライブ配信となります。
▲ LOG(尾道) ©️Courtesy of Studio Mummbai
▲ Saat Rasta ©️Courtesy of Studio Mummbai
▲MINO SOILプロジェクト photos: Yurika Kono
スピーカープロフィール
Bijoy Jain( ビジョイ・ジェイン)
1965年インド・ムンバイ生まれ。建築家。90年ワシントン大学で修士号取得。89年からロサンゼルスとロンドンで実務経験を積み、95年帰国。ムンバイに「スタジオ・ムンバイ・アーキテクツ」設立。熟練職人と建築家からなる人的ネットワークにより設計・施工を一貫して行なっている。フランス建築協会の世界サスティナブル建築賞(2009)、香港デザインセンターのアジア・デザイン賞(2009)受賞。第12回ヴェネチア・ビエンナーレ(2010)では「ワーク・プレイス」が特別賞を受賞。2018年海外初の建築プロジェクトとして尾道に宿泊施設「LOG」が完成。
聞き手プロフィール
photo: Kenta Hasegawa
David Glaettli(ダヴィッド・グレットリ)
1977年スイス・チューリッヒ生まれ。クリエイティブ・ディレクター。インダストリアルデザインをミラノとローザンヌ(ECAL)で学び、チューリッヒでプロダクトデザイナーとして勤務した後、2008年来日。2013年クリエイティブ・ディレクション、ブランディング、デザイン・コンサルティングを専門に手がけるGlaettli Design Directionを設立。MINO SOILの他、Tajimi Custom Tiles、KNS/Karimoku New Standard、Sumida Contemporaryのクリエイティブ・ディレクターを務める。京都と東京を拠点に活動した後、現在はチューリッヒを主な拠点にしながら、東京での活動も継続している。www.davidglaettli.jp
Photo:Katsuhiro Ichikawa
原田 環(はらだ・たまき)
アート&デザインのライターユニットとして1998年中山真理とカワイイファクトリーを結成。以降、東京を拠点に雑誌や単行本、 各種刊行物の執筆、企画編集を手がける。 ミッションは「知と共に優雅に生きるかたちをつくる」こと。2009年出版レーベル「True ring」を設立。独自の視点からのアートおよびデザイン書籍の企画・編集を実践している。近刊に『私の秘密の花—西沢立衛のガーデン&ハウス』(2019)。現在は中央区八丁堀で運営するカワイイブレッド&コーヒーのチーフベイカーも兼任。朝5時からアルチザンブレッドを焼いている。
AXIS Forum「原点回帰」vol.4
- 日時
- 2021年6月8日(火)19:00~20:15
- 参加費
- 無料
- 聞き手
- 原田 環(エディター/ライター/ベイカー、カワイイファクトリー)
ダヴィッド・グレットリ(クリエイティブ・ディレクター) - 配信
- 「MINO SOIL」エキシビション会場(東京)とスタジオ・ムンバイオフィス(インド)を結んだオンラインライブ配信(ZOOM)となります。同時通訳(日英)付き
- お申し込み
- 定員に達したため、申し込みを締め切りました。後日AXIS Channelにて公開されるアーカイブをご視聴いただければ幸いです。
https://axis-forum-070.peatix.com/ - 主催
- AXIS
- 協力
- MINO SOIL
- お問い合わせ
- forum@axisinc.co.jp
※過去に開催されたAXIS Forumのアーカイブは、こちら。
AXIS Channel