NEWS | インテリア / 見本市・展示会
2021.04.01 13:59
インダストリアルデザイナーの大口進也(OGUCHI/DESIGN)は、DIYプロジェクト「MAKING」の展示会を、東京都調布市のGallery 35-105にて2021年4月29日(木・祝)から5月5日(水・祝)まで開催する。
新型コロナウイルスの影響により自宅で過ごす人にDIYを楽しんでほしいとの思いから生まれたこのプロジェクト。サイト上では図面を無料でダウンロードすることができ、これをもとに各自がホームセンターで材料を購入して好きな家具を作ることができる。
▲MAKING / #01-Chair
▲MAKING / #02-Side Table
「生活の役に立つこと」「だれでも楽しく作れること」「どこでも手に入る安い素材を使うこと」をコンセプトに、これまでにチェアやサイドテーブル、コーヒーテーブルや靴入れなど、10種類の家具の図面を公開してきた。
▲MAKING / #03-Clothes Rack
▲MAKING / #04-Stool
▲MAKING / #05-Stand for Dyson
▲MAKING / #06-Coffee Table
今回は、こうした家具を集めた展示会を開催。また、これに合わせてワークショップも同時開催する。
DIYには興味はあるけど、道具などが無いなどの理由で、なかなか一歩を踏み出せないという人はたくさんいるだろう。ワークショップでは、電動工具の使い方や組付け方など、完成までサポートしてくれるそうで、作る楽しさと実際に使える満足感を得ることができるだろう。
大口進也「MAKING」展示会
- 会期
- 2021年4月29日(木・祝)~5月5日(水・祝)11:00~18:00
- 会場
- Gallery 35-105(OGUCHI/DESIGNに併設)
- 詳細
- https://www.shinyaoguchi.com/
▲MAKING / #07-Shoe Shelf
▲MAKING / #08-Side Table(OSB)
▲MAKING / #09-Umbrella Stand
▲MAKING / #10-Arm Chair