新日本フィルハーモニー交響楽団×KDDI「音のVR」
新しい音楽鑑賞体験を提案

KDDIKDDI総合研究所は、新型コロナウイルス感染症の影響でコンサートやイベントの開催が制限されるなか、音楽関係者の新しい挑戦や課題解決のサポートを目的として、5G時代の新しい通信技術「音のVR」を活用した新しい音楽鑑賞体験を提案している。

KDDI総合研究所が開発したこの「音のVR」は、360度動画の見たい・聴きたい部分に自由自在にフォーカスできるインタラクティブ視聴技術。最大360度8Kビデオ・360度3Dオーディオから、空間的に自然な広がりと定位をもつ任意の範囲の音場をリアルタイムに合成・再生することができる。

そして今回は、新日本フィルハーモニー交響楽団とともに、オーケストラの楽器の音色に近寄れる360度動画のアンサンブルを「新音楽視聴体験 音のVR」アプリにて2021年2月15日(月)より配信している。

新日本フィルハーモニー交響楽団のフランチャイズホールである「すみだトリフォニーホール」にて、「カノン」「ボレロ」「天国と地獄よりカンカン」など、多くの人に耳馴染みのあるクラッシック楽曲を配信。

視聴者は同アプリを利用して、まるでコンサートホールの舞台上や客席を自由自在に移動し、自分だけの特等席で鑑賞しているかのような疑似体験が可能。また、「音のVR」独自の機能として、楽器の音色にフォーカスすることができ、「オーケストラの楽器の音色を知る」今までにない音楽鑑賞を体験できる。End