NEWS | AXISフォーラム / デザイン誌「AXIS」
2020.11.19 10:06
デザイン誌「AXIS」209号(2020年12月28日発売)の特集は、「起業 x デザイン」。デザイナー、もしくは事業の核にデザインを据えて起業したキーパーソンの思いやそれぞれのビジネスのあり方を追います。今回のAXISフォーラムでは、D&DEPARTMENTを立ち上げたナガオカケンメイ氏を迎え、本誌特集のインタビューの模様をそのまま配信いたします。ひとりのデザイナーとしての活動から、ロングライフデザインを掲げてD&DEPARTMENTをつくり、地域と深く関わりつづけるナガオカ氏。創業20年目の「d」はこれからどこへ向かおうとしているのか、本誌より一足早く公開します。
▲D&DEPARTMENT TOKYO
▲dの新たな形のお店「d news aichi agui」(2021年9月より開業予定)
第66回 AXISフォーラム
「起業×デザイン」特集 公開インタビュー
D&DEPARTMENTナガオカケンメイ氏
- 日時
- 2020年11月25日 (水) 19:30 – 20:30
- 参加費
- 無料
- 聞き手
- 土田貴宏(デザインジャーナリスト)
- 配信
- D&DESIGN新オフィスからのオンライン生配信
- お申し込み
- Peatixよりお申し込みください
※配信終了時まで申し込み可能です
※配信URL(Youtube Live)は開催日の前日に、ご登録いただいたメールアドレスに告知ならびにpeatixに掲載します
axis-forum-066.peatix.com - 主催
- AXIS
- お問い合わせ
- forum[at]axisinc.co.jp
▲『d design travel 』バックナンバー表紙
▲未来のものづくりのあるべき姿を探る、d47 MUSEUM企画展「LONG LIFE DESIGN 2 祈りのデザイン展」12/4(金)より開催
スピーカー&聞き手プロフィール
ナガオカケンメイ/デザイン活動家・D&DEPARTMENTディレクターすでに世の中に生まれたロングライフデザインから、これからのデザインの在り方を探る活動のベースとして、47の都道府県にデザインの道の駅「D&DEPARTMENT」を作り、地域と対話し、「らしさ」の整理、提案、運用をおこなう。’09年より旅行文化誌『d design travel』を刊行。’12年より東京の渋谷ヒカリエ8/にて47都道府県の「らしさ」を常設展示する、日本初の地域デザインミュージアム「d47 MUSEUM」を発案、運営。’13年毎日デザイン賞受賞。’19年よりロングライフデザインのマーケットを、つくり手・売り手・使い手の垣根を越えて応援する会員誌『d LONG LIFE DESIGN』を刊行。’20年夏にはD&DEPARTMENT初の宿泊機能をもつ拠点を韓国チェジュにオープン。
www.nagaokakenmei.com
土田貴宏(つちだ・たかひろ)/デザインジャーナリスト
1970年北海道生まれ。会社員などを経て、2001年からフリーランスで活動。国内・海外での取材やリサーチを通じて、雑誌をはじめ各種媒体に寄稿。インテリアや日用品を中心に、多様なデザインについて執筆している。専門学校桑沢デザイン研究所、東京藝術大学で非常勤講師を務める。