インテリアプロダクトブランド「HAY TOKYO」
スキーマ建築計画が空間デザインを担当

▲photographer:Masataka Nishi

スキーマ建築計画は、デンマーク発のインテリアプロダクトブランド「HAY」の期間限定での東京出店となる、東京・神宮前の「HAY TOKYO」の空間デザインを公開した。

展示スペースは、少しずつ外部とのコラボレーションを行いながらコンテンツを増やし日々刻々と成長してゆく、永遠に動き続ける店舗空間を構想。

▲photographer:Masataka Nishi

▲photographer:Masataka Nishi

そこで、人のアクティビティを誘発する「インターフェース」という可動システムを使いながら空間を構成。これは建築とも家具とも言えない中間的なもので、動かせるが仕組みを知る管理側でしか動かすことのできない什器システムのことだという。

同店では2種類のインターフェースを使用。これらはそれぞれ、1200ピッチで穴をあけたレースウェイに単管パイプを立ててパネルで繋ぎ、壁を立てられるものと、手では動かせないがハンドリフターを使えば一人で運べる什器である。

▲photographer:Masataka Nishi

▲photographer:Masataka Nishi

カフェ部分以外は一晩ですべて空にでき、ライブ用に半分を空にすることも可能。また、日々のマーケットの動向に合わせてレイアウトを変えることもできる。

エントランスは、今までその存在に気づかれていなかった地下への専用階段を認知させるデザインで、地下への誘導を強化することを目指した。

▲photographer:Masataka Nishi

次の改修フェーズでの大幅な改修を前提に、この街でやってはならないとことで目を引き認知させようと考え、既存の階段と階段まわりの壁全面をスプレーで塗装したそうだ。End