NEWS | グラフィック
2009.11.16 17:51
『空間創造発想帖』
日本ディスプレイデザイン協会 企画・監修 (六耀社 2,940円)
日本ディスプレイデザイン協会創立50周年を記念して出版された、空間をつくるための仕事がわかる“仕事取扱図解書”。サブタイトルは「ディスプレイデザイナーのアタマとシゴト」。空間づくりに携わるデザイナーたちが、創造のために題材としていることや、頭の中のイメージをいかに現実に落とし込んでいくかなどを事例とともに語る。208ページ。
以下、目次より。
● ディスプレイデザインの広がりを可視化するmap
● ディスプレイデザイナーのアタマの中
● デザイナーの道具カタログ
● ディスプレイデザインの仕事
● 漱石とディスプレイデザイン など
『デザイン言語 入門』
脇田 玲 著(慶應義塾大学出版会 1,890円)
『デザイン言語』 『デザイン言語2.0』に続くシリーズ第3弾。 サブタイトルは「モノと情報を結ぶデザインのために知っておきたいこと」。人と人工物の理想的なインタラクションをデザインするために知っておきべき、デザイン言語の知見をレクチャー形式で紹介し、より深く専門的な情報にアクセスするためのリファレンスを提供する。158ページ。
以下、目次より。
00 デザイン言語
01 ビキタスとタンジブル
02 パーソナル・ファブリケーション
03 アフォーダンス
04 イメージスキーマ
05 ハプティックとタクタイル
06 バイオミメティクス
07 エクストリームマテリアル
『MONDO DIGITAL WATCH -LED』
『MONDO DIGITAL WATCH –LED 2』 浜野貴晴 著(ブルース・インターアクションズ 各2,310円)
今まで世に出たさまざまな腕時計の魅力を伝えようという写真集シリーズの第1弾と第2弾が同時刊行。ともにLED発光ダイオード式腕時計を紹介。1970年に当時の最先端技術を投入してアメリカで誕生した針のないデジタル時計だが、そのわずか数年後のLCD液晶式時計の普及によって絶滅にいたる。そんなLED発光ダイオード式腕時計を合わせて100本以上収録。日英併記。各176ページ。