NEWS | ソーシャル / テクノロジー
2024.11.11 13:27
東京大学の越境的未来共創社会連携講座(Creative Futurists Initiative)」は、成果発表展「Creative Futurists Showcase #1 Tech Bias テクノロジーはバイアスを解決できるのか?」を、2024年11月23日(土)から11月25日(月)まで、本郷にある東京大学情報学環オープンスタジオにて開催する。
東大とソニーグループが協働で同大学大学院情報学環に2023年12月に設置したこの講座は、東大学生とソニーの社員がプロジェクトグループを組織し、より実践的な研究プロジェクトに取り組むものである。
テーマは、ジェンダーや障害などのバイアスから、サステナビリティなどの課題をテクノロジーで解決する研究活動、越境的共創のための方法論に関する調査・研究まで、幅広く設定。NPO/NGOとの協働や海外の大学・アート機関との連携も視野に入れつつ、多様なフィールドワークや国際的な活動を行っている。
また、講座の英語名にある「Creative Futurist(クリエイティブ・フューチャリスト)」とは、社会課題に向けた批評分析的アプローチと、アート・デザイン・⼯学を通じて未来に向けた問題提起・課題解決を⾏う創造的アプローチを結合し、両⽴させる人材を指す。同講座は、その育成と学際的な実践研究の推進を目的としている。
今回の成果展は、初年度のテーマ「Tech Bias(テックバイアス)」に沿って、両者の混成チームがこれまで行ってきたリサーチや実験、実践的な取り組みを通じて得られた知見を紹介。バイアスに対する理解を深めるとともに、テクノロジーがどのようにして公正な社会を実現するために役立つかを示す作品を披露する。
そのほか、アーティストの菅実花やリブをはじめ、テックバイアスに関連するテーマ・領域で先駆的な取り組みを行うアーティストや企業チームの作品や活動も展示。11月24日(日)には、2部構成のトークイベントも行われる。
Creative Futurists Showcase #1
「Tech Bias テクノロジーはバイアスを解決できるのか?」
- 会期
- 2024年11月23日(土)~11月25日(月) 11:00〜18:00
- 参加費
- 無料(申込不要)
- 出展者(予定)
- 高橋宙照、Yating Dai、山本恭輔、Hao Cao、松本翔太、菅野尚子/Tang Muxuan、劉カイウェン、白木美幸、香川舞衣、百田竹虎、増田 徹、甲林勇輝/李 若琪、毛 雲帆、西澤 巧、梅津幹、熊 暁、小松尚平、石坂彰、中岡尚哉、管 俊青/江連千佳、浅井智佳子、三浦勝典、佐倉 玲、三森 亮、明石穏紀/菅 実花(招待展示)/リブ(招待展示)/ソニー(株)、(株)QDレーザ(招待展示)/(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント(招待展示)
- 会場
- 東京大学情報学環オープンスタジオ(東京都文京区本郷7-3-1 東京大学本郷キャンパス 情報学環本館B1F)
- 詳細
- https://cfi.iii.u-tokyo.ac.jp/techbias2024/
Creative Futurists Showcase Talk
「Tech Bias ーテクノロジーはバイアスを解決できるのか?ー」
- 日時
- 2024年11月24日(日) 14:30開場 15:00開演
第1部 15:00〜16:30/第2部 16:45〜18:00 - 入場料
- 無料 ※下記URLより要事前申込。
- 第1部
- 同時開催中の展示「Tech Bias テクノロジーはバイアスを解決できるのか?」に参加中のCFI参加メンバーによる、出展成果についてのプレゼンテーション
- 参加者
- 高橋宙照、Yating Dai、山本恭輔、Hao Cao、松本翔太、菅野尚子/Tang Muxuan、劉カイウェン、白木美幸、香川舞衣、百田竹虎、増田 徹、甲林勇輝/李 若琪、毛 雲帆、西澤 巧、梅津 幹、熊 暁、小松尚平、石坂 彰、中岡尚哉/江連千佳、浅井智佳子、三浦勝典、佐倉 玲、三森 亮、明石穏紀、司会:筧 康明(東京大学大学院情報学環教授)
- 第2部
- 外部ゲストを交えた、「Tech Bias」そのものをより深く掘り下げるパネルディスカッション
- 参加者
- 西川文(ソニーグループ株式会社 サステナビリティ推進部 アクセシビリティ&インクルージョングループ ゼネラルマネジャー)、布施琳太郎(アーティスト)、司会:田中東子(東京大学大学院情報学環教授)
- 会場
- 東京大学 情報学環・福武ホール 地下2階 福武ラーニングシアター
(東京都文京区本郷7-3 情報学環・福武ホール) - 申込先
- https://cfs-001.peatix.com/