AXIS186号は3月1日発売。
表紙に登場いただくのはバルミューダ代表の寺尾 玄さんです。

カバーインタビュー
寺尾 玄(バルミューダ 代表取締役社長)
自然界の風の再現を試みた扇風機「Green Fan(グリーン・ファン)」に、焼き立てパンの香ばしさを追求した「BALMUDA The Toaster(バルミューダ ザ・トースター)」。今年1月には、「Hello Kitchen!」シリーズの第3弾となる二重釜炊飯器「BALMUDA The Gohan(バルミューダ ザ・ゴハン)」を発表した。2003年の設立以来、既存の概念にとらわれない自由な発想から生まれるバルミューダの製品は、家電業界に新風を巻き起こしてきた。革新性にこだわってきたバルミューダ代表の寺尾 玄だが、14年にわたる軌跡のなかで、製品開発における指針は少しずつ変化を遂げてきたようだ。その真意に迫る。


特集
つなぐ力。
これまで異なる領域と思われてきたビジネス、テクノロジー、クリエイティブ。しかし、経営や組織マネージメントにおけるデザイン思考の浸透やデザイナーが創立メンバーに名を連ねるテック系スタートアップの台頭により、その認識は大きく変わりつつある。
創造的な製品やサービス開発の現場では、すでに開発プロセスの上流で3領域の相互作用が不可欠であり、互いの領域を行き来するスキルや領域をつなぐ力を持った人材へのニーズは高まる一方だ。
デザインは人と人とをつなぐ力を持つと言われるが、異なる領域を結び、ビジョンやコンセプトを可視化していく力もまたデザインの重要な役割と言っていい。ビジネス、テクノロジー、クリエイティブという3領域を統合し、創造性を先導していく力を持ったプレーヤーの活躍が、イノベーションを一段と加速させていく。

インテリジェンスを携え、BTCの三者が交わる領域を広げたい
宮井弘之(SEEDATA 代表取締役社長)
ビジネスと建築のテクノロジーを融合し、世界に通用するビジネスプラットフォームを構築する
川原秀仁&木下雅幸(山下ピー・エム・コンサルタンツ)
可能性を秘めた素材や技術とクリエイターをつなぐ
佐藤真矢(TRINUS 代表取締役社長)
全体を俯瞰し、緩やかな求心力でエゴのない世界へと導く
トム・ルースモア(英国CO・OPデジタルサービスディレクター)
類い稀なるビジョンで、新たな宇宙ビジネスを加速させる
岡島礼奈(ALE 代表取締役社長、サイエンティスト)
エンジニアリングもビジネスもクリエイティブの範疇
バリー・カッツ(カリフォルニア・カレッジ・オブ・アーツ教授)
BTC(ビジネス、テクノロジー、クリエイティブ)をつなぎ、世の中を新しい段階へ引き上げる
西村真里子(HEART CATCH 代表取締役、SENSORS.jp 編集長)
対談 BTCの3領域をつなぐ新時代のデザイナーとは?
濱口秀司(monogoto)×田川欣哉(Takram)

オピニオン
フィリップ・クライス(ヨハネス・クライス・オルガン工房 代表取締役社長)
教会やコンサートホールで荘厳に響きわたるパイプオルガンをつくり続けて135年。ドイツ・ボンを拠点とするヨハネス・クライス・オルガン工房の4代目社長であるフィリップ・クライスは、曾祖父の時代からの伝統を受け継ぐと同時に、パイプオルガン界における革新的なグローバルプレーヤーでもある。ハンブルクのエルプフィルハーモニーに完成した最新作とともに、何世紀にもわたって人々を感動させる音色づくりについて聞いた。

トピックス
ギミックからソーシャルへーオランダデザインの動向とアイントホーフェンの魅力
オランダデザインと聞くと、ギミックの効いた抽象的かつ実験的なプロダクトという印象を持つ人は多いのではないだろうか。90年代に登場したドローグ・デザインの衝撃が大きかったからだが、2016年秋のデザインウィークを訪れると大きな方向転換が図られていた。同時に、アイントホーフェンの街にも活気が戻っていた。

トピックス
時代は縦長へートヨタ・プリウスPHVの新ナビゲーションシステム
クルマのナビゲーションシステムといえば、これまで横長画面が当たり前とされてきた。そんな認識が、トヨタ初となる縦長ディスプレイを採用したプリウスPHVの新ナビゲーションシステムによって大きく変わるかもしれない。人々が慣れ親しんだスマホのGUIを意識しつつ、目指したのはスマホを超える操作性だという。

トピックス
ポストモダン建築が生むプラシーボ効果ーマギーズセンター
「マギーズ」といえば、英国で20年以上続く、がん専門のケアセンターだが、その特色は何と言っても建築。故ザハ・ハディド、レム・コールハース、リチャード・ロジャース、フランク・ゲーリーと、世界の名だたる建築家がデザインした施設はどれもユニークで、従来のクリーンな病院イメージとは大きく異なる。これは、同センターの創設者であるチャールズ・ジェンクスが、「ポストモダン建築」を世に広めた人物であることに由来する。

その他トピックス
・さらなる進化を遂げるAXISフォントー「ラウンドシリーズ」後編

連載
・最終回 ザ・プロトタイプ ダイキン工業「蓮の葉」
・本づくし・書評 黒田英邦(コクヨ 代表取締役社長執行役員)/松原 仁(公立はこだて未来大学教授)
・最終回 産学連携の正しいやり方 デジタルハリウッド大学大学院&三越伊勢丹
・フロム・ザ・ワールド ケルン/香港
・クリエイターズワーク&ソウル 福定良佑/添田あき

AXISは全国書店ほか、下記からも購入いただけます。
fujisan.co.jp →こちらは定期購読も受付中(最大17% OFF、デジタル版は最大22% OFF)
amazon.co.jp

『AXIS』のデジタル版は「Zinio」「マガストア」「Fujisan.co.jp」、アップルの「Newsstand」からご購入いただけます。年間購読の場合はさらにお得です。